約40年以上に及ぶ長い長い住民の誘致運動の末1946年に仮乗降場として開業し翌年駅に昇格した請願駅です。
壁が白く塗り直され若干綺麗になった木造駅舎です
駅舎内。券売機はおろかベンチも無くさっぱりし過ぎです。
窓口は完全にふさがれています。
ホームは崖っぷちに面した2面2線。直江津方面にある構内踏切で結ばれています。
約40年以上に及ぶ長い長い住民の誘致運動の末1946年に仮乗降場として開業し翌年駅に昇格した請願駅です。
壁が白く塗り直され若干綺麗になった木造駅舎です
駅舎内。券売機はおろかベンチも無くさっぱりし過ぎです。
窓口は完全にふさがれています。
ホームは崖っぷちに面した2面2線。直江津方面にある構内踏切で結ばれています。