日本第3の都市、愛知県の県庁所在地名古屋市の代表駅です。「名駅」の愛称で親しまれる当駅は東海道本線、東海道新幹線、中央本線、関西本線、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線、地下鉄東山線、桜通線、さらに名鉄、近鉄の名古屋駅が併設し5社9線が乗り入れる日本有数の巨大ターミナル駅です。周囲に名駅一丁目から五丁目の地名があるほどその影響力は絶大です。
桜通口。今や名古屋城に次ぐ名古屋のシンボル「セントラルタワーズ」。JR東海の本社も入居している地上245mの巨大な駅ビルは世界一高い駅ビルとしてギネス世界記録にも登録されたこともあります。
桜通口を入ってすぐの所にある金の時計。定番の待合わせスポットです。
改札口。
ホームを結ぶ連絡通路。化粧レンガで装飾された壁や剥き出しの配管、低い天井という昔ながらの風景が残っています。
在来線ホームは6面12線。高架ホームになっています。
12,13番線ホーム以外の各ホーム東京寄りにある「名代きしめん」 では気軽に名古屋名物きしめんを食べることができます。