東淀川

ひがしよどがわ

大阪府大阪市淀川区

←吹田|新大阪→

開業時は東淀川区に属していたため「東淀川」という駅名が付けられました。新大阪駅に近い為利用客は少なく存在感も薄いです。駅の南北に国内でも有名な開かずの踏切があり橋上化によって解消される予定です。

東口駅舎。大阪市内では貴重な木造駅舎ですが間もなく見納めとなります。

切符売り場。券売機は2台のみです。

改札口。自動改札機の数も少なめです。

西口駅舎。東口駅舎を一回り小さくしたような駅舎です。

改札口。普段は無人化されています。

ホームは2面4線。

駅の上り方面にある北宮原踏切。最悪1時間近く閉鎖される事もある国内ワーストクラスの開かずの踏切で見張りの為作業員も常駐していますが自由通路の設置によって廃止される予定です。

ホームを連絡する地下道に併設された自由通路。通路の幅は狭く階段も急でバリアフリーとは無縁の設備です。